こんにちはsawaです。
畑ブログ、更新が久しぶりになってしまいました!ごめんなさい。
さて、今日の畑の様子です。
夏野菜がぞくぞく収穫できるようになりました。夏ですね〜。。。

とうもろこしは、もう少し先が食べ頃。。。な感じですが大きく育ってきました。

ズッキーニは株がとっても大きくなり、たくさん収穫できています。

オクラの花が咲き始めました。きれい!
かぼちゃもゴロゴロ。。。かぼちゃのスープやスイーツ...今から楽しみです。

きゅうりがまっすぐで、これまた美しい。たくさん収穫できています。

茄子も株が大きく育ってきて、そろそろ実をたくさんつけそうです。少しづつ収穫できるようになってきました!

トマトも太陽の光を浴びて赤くなってきました。スープにしたりサラダにしたり、保存用にピューレにしたりドライトマトにしたり、いろんな表情で食卓に上がりそう。

葱も元気!

葉もの野菜を育てていたスペース。沢山の実りを頂いて、収穫が終了。草を刈って、一度耕して秋野菜のスペースになります。苅った草は、夏野菜スペースの草マルチになります!
草を野菜の株もとにマルチングする作業は、みんな大好き。。。なんでしょう、野菜のためのフカフカベットを作ってあげているような感じだからでしょうか?マルチ作業をするやっさんもしほこちゃんもニッコニコでした。野菜も喜んでいる感じ?

ピーマンの株もとの、草マルチふかふかベット。草を抑える、保湿効果、堆肥となって土を育てる...。
大きく実らせてね〜〜〜♡